photo-tuma

「双極性障害の元妻の日常」と「趣味のカメラを元旦那」が綴るブログ

α7Ⅲでオススメのカスタムキーとファンクションメニューの設定

僕の方です!

PENTAX KPからSONY α7Ⅲに乗り換え、数週間経ちました。PENTAX KPもそうでしたが、α7Ⅲもカスタムボタンをどう設定するかが、スムーズに撮影を行う肝になります。

 数週間α7Ⅲ使い、撮影をスムーズに行う為のカスタムキーが完成してきたので、カスタムキーの設定に悩んでいる方がいれば、参考にして頂き、そして使いやすいα7Ⅲにカスタムしてもらえればなと思います。静止画だけでなく動画もカスタムキーを設定できますが、私は動画を撮らないので静止画のみのカスタムキーとなります。

f:id:photo-tuma:20190831174919p:plain

 

 

α7Ⅲカスタムキーの設定

f:id:photo-tuma:20190831173521j:plain

MENUボタンの上記の画面からカスタムキーの設定に入ります。

まずはカスタムキー設定画面①は下記のようにしております。

f:id:photo-tuma:20190831173546j:plain

コントロールホイール

コントロールホイールは未設定としております。コントロールホイールにボタンを設定していると、体と当たる事などによって勝手に設定が変わってしまう恐れがあるので、割り当てていません。

カスタムボタン1・2・3・4

カスタムボタンは一番よく使う機能を割り当てています。カスタムボタン1〜3は初期設定のままです。やはり最初から割り当てられているだけあって、よく使う機能です。変更したのはカスタムボタン4です。「タッチ操作切換」ボタンに変更しました。僕がよく撮影するストリートフォトではゴチャゴチャしたものを撮影する事も多く、カメラ任せでは僕が合焦したいものにピントを合わす事が難しい場合があります。その時にタッチ操作に切り換えて、画面をタッチすれば簡単にピントを合わす事ができるので、便利です。

 

スタムキー設定画面②は下記のようにしております。

f:id:photo-tuma:20190831173555j:plain

マルチセレクターの中央ボタン

マルチセレクターの中央ボタンは初期設定のままですが、ここに割り当てられているフォーカススタンダードは便利な機能です。フォカースエリアを移動した際にこのボタンを押すだけで、中央にフォーカスエリアが戻ります。よく使う機能です。

中央ボタン

中央ボタンには「ピント拡大」を割り当てています。「AF-C」の際にはピント拡大を行う事は出来ませんが、三脚を使ってピントを追い込みたい時は便利です。

左・右ボタン

左・右ボタンは初期設定のままです。ISOは「AUTO」に設定しています。AUTOの幅は撮影する物、時間などによって常時変更しております。だいたい「100〜1600」に設定しています。

下ボタン

下ボタンには「フォーカスセット」を割り当てています。これは個人的な問題かもしれませんが、マルチセレクターでフォーカスエリアを移動する事ができますが、僕には使いづらく、下ボタンにフォーカスセットを割り当てました。これでストレスなく変更できます。

 

スタムキー設定画面③は下記のようにしております。ここの設定がかなり肝です。

f:id:photo-tuma:20190831173607j:plain

AELボタン・AF-ONボタン

AELボタンに「AFオン」、AF-ONボタンに「瞳AF」を割り当てています。これでかなりスムーズに撮影を行えています。ストリートフォトなどの場合は、右のAELボタンを押し、ストリートフォトの中でもポートレートの要素を入れたい場合は左のAF-ONボタンを押します。右と左のボタンで簡単に切り替える事が出来るので非常に便利です。オススメです。

ファンクションメニュー

ファンクションメニューは下記のように割り当てています。

f:id:photo-tuma:20190831173502j:plain

f:id:photo-tuma:20190831173511j:plain

ファンクションメニューはたまにしか呼び出さない機能を割り当てました。カスタムキーと被っているところもあるので、これから撮影していくうちに変更したいボタンなどが出てくると思うので、随時変更していく予定です。

オススメの設定などがあれば教えてください!