photo-tuma

「双極性障害の元妻の日常」と「趣味のカメラを元旦那」が綴るブログ

はてなブログを始めて17日でGoogleアドセンス申請に合格した方法

僕の方です!

ブログを始めるにあたり、はてなブログPRO使用料とドメイン料くらいは捻出したかったので、Googleアドセンスの申請に合格することが一つの目標でした。

 

アドセンス申請に合格した先人の方々のブログを見ると、合格するまでに数ヶ月かかったり、何回も審査落ちしたという記事をたくさん見ました。僕は今までブログを運営した事もなく、知識はゼロでしたが、試行錯誤を重ね、ブログを始めて17日で申請に合格しました。審査に1回落ちたので、2回目の審査で合格しました。僕と同じように多くの方が困っていると思うので、備忘録も兼ね、書きます。

また、申請を通す為に、多くのブログを見ました。色々見すぎて、頭がグチャグチャになりました。そこで、私が参考にしたブログを紹介していくような形にしようと思います。添付しているサイトを順番に見ていくのが、アドセンス合格の近道だと思います。

また、審査に合格した時のブログの状況と手動広告の貼り方をまとめましたので、合わせてご覧下さい。

 

 

 

はてなブログPROへ移行とドメイン取得

僕は無料ブログから始め、早いとは思いましたが2日後にPROへ移行しました。

PROへの移行方法とドメイン取得の際に参考にしたブログを2つ紹介です。

はじめてのブログ「はてなProへの移行と独自ドメインの登録方法」|あいまいみーのきたろぐ

【2019年版】はてなブログPROに移行、からの独自ドメインを設定する方法 - MUTANT


 

Googleアドセンスの申請方法

GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソール

PRO化したので、「さあアドセンスを申請しよう!」と思いましたが、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールを導入した方が良いという記事を、どこかで見かけたので、まずそちらを導入しました。

アナリティクスを設定する際に参考にしたサイトです。

初心者向け!グーグルアナリティクスの設置・初期設定方法!|完全初心者のためのブログの始め方

Googleサーチコンソールを設定する際に参考にしたサイトです。

グーグルサーチコンソールのやり方【誰でも分かる画像付き説明】 - 美少女ゴリラのメモ帳

いざ申請!

やっと準備出来ました。待ちに待った申請の時です。

PROへ移行からここまで6時間程かかりました。知識がある方なら全然そんなにかからないと思うのですが、かなり多くの記事を読みながらやったので、だいぶかかりました。

申請時に参考にした記事です。

https://blog-support.jp/hatenablog-adsense-examination/

上記サイトで下にスクロールしていくと「17のステップ」という記事があります。画像付きで分かりやすく説明してくれています。

お客様のサイトにリーチできません

上記サイトでいう、17番目のステップの完了ボタンをクリックすると、「コードが見つかりました」となるはずですが、「お客様のサイトにリーチできません」と表示されました。意味がわかりませんでした。手順通りにしたのに何がダメなのか検討もつきませんでした。

リダイレクトをし、リーチ問題解決

リダイレクトって物を始めて知りました。下記サイトに助けて頂きました。

記事中程に「4月29日追記④対処法を見つけました!」という記事があります。

参考にしたサイトです。

【Google AdSense】5月5日追記!「お客様のサイトにリーチできません」と出る問題! - teba-tabi

本当に助かりました。これでやっと審査申請する事ができました。

 

Googleアドセンス審査申請

1回目の審査結果「サイトの停止または利用不可」

結果を10日近く待ったと思います。ずっとソワソワしていました。

記事は多い方が良いと言う事なので、その間も記事は更新し続けていました。記事は2000字ほど必要だと多くのサイトで見ましたが、僕のブログは1000字前後です。そしてついにメールがGoogleから来ました。

そこには「サイトの停止または利用不可」と書かれていました。素人の僕には訳が分かりません。ブログは存在するし、更新も出来ている。そして、また、色々調べる事になりました。もう苦痛でした。

 

2回目の審査に向けて行った対策「Googleサーチコンソール」

色々調べた結果、もう一度サーチコンソールをいじる事にしました。

まずはサイトマップの登録方法

はてなブログのサイトマップが sitemap.xml だけだと Google が巡回してくれない件 - ストレスフリーなソロ充ライフ

そして次にURL検査の方法

【Fetch as Google(URL検査)】ブログ記事をいち早くGoogleに認知させる方法 - ゆとりらしく生きるブログ

URL検査では、記事のURLも全て登録しました。

そして、申請。1回目の審査に落ちて、その日に2回目の審査申請を行いました。2週間程あけないと駄目と言う記事も多く見ましたが、せっかちなので、その日に申請しました。

そして後は待つのみ。

結果

5日程待ちました。待っている間も、2回目の審査に落ちた時の為に、かなり調べました。

f:id:photo-tuma:20190731230247p:plain

 

合格です。すごく嬉しかったです。かなり苦労しました。

ここまで来れたのも、本当に先人の方々の記事があったからです。本当にありがとうございました!

広告の設定方法にもかなり苦労したので、また書きます。